さくら。
桜には格別の想いがあります。 会社員時代、本当に忙しい時を過ごしました。自分の要領が悪かったせいで時間と心にゆとりが無く、移ろい過ぎてゆく季節に想いを馳せることなどありませんでした。 20代が終わろうとした時に、通勤バス […]
桜には格別の想いがあります。 会社員時代、本当に忙しい時を過ごしました。自分の要領が悪かったせいで時間と心にゆとりが無く、移ろい過ぎてゆく季節に想いを馳せることなどありませんでした。 20代が終わろうとした時に、通勤バス […]
ブログを始めて一年が経ちました。 「写真家のブログなのに、カメラの話が全く出てこないんですね。」と、多くの方々から突っ込まれることが多い、今日この頃です。 カメラ業界の皆様の努力をフイにするような発言になりかねませんけど […]
日本中を嵐が吹き荒れました。 「爆弾低気圧」と聞き慣れない用語も耳にしましたが、季節の変わり目ごとに覗かせる自然の力が荒々しくなってきている気がします。 嵐で会社が「半休」になる事態ってあまりなかった気がしますが、自然の […]
通勤電車の中に卒業式の装いをちらほらと見かけるようになりました。ようやく春ですね。 早いもので前の個展から3ヶ月が経とうとしています。 僕もそろそろ次の発表に向け動き始めなければなりません。 思えばちょうど一年前、震災後 […]
雛祭り、、でしたね。 なのに家族揃って体調崩して、気がつくと終わっていた感があります。 見事な家族間でのウィルスリレー(?)でした。 僕に至っては今年に入ってから、調子が良かった日の方が少ないんじゃないかと思うほど、風邪 […]
家人の調子が悪い。 と、いっても病気というわけではなく、何かが欠落したような、 ぽっかり穴が開いたような心持ちなのが表情から見て取れた。 三年前の夏は毎週、海に出掛けた。 二年前は忙しくて一度も海に行けなかった。 そして […]
寒波が列島を覆った1月末は、外に出ることに躊躇いがちでしたが、平日の空いた時間を利用して明治神宮へ参拝に行きました。 明治神宮は自分にとって大切な場所で年に何度か訪れるようにしています。 35年前、まだ小学5年生だった冬 […]
1月15日発売の玄光社「コマーシャル・フォト2月号」に 4頁の特集を組んで頂きました。是非ご覧下さい。 http://www.genkosha.co.jp/cp/ 僕自身、慌ただしく年末を過ごしたせいで 「Life」展の […]
始まりました。2012年。 が、、、年末の疲れが出たのか大晦日から風邪で寝込んでしまい、 世間様から一歩遅れてようやく本格始動しました。 今年の目標は「体調管理」の一言に尽きますね。 健康の有り難さをしみじみ感じた正月休 […]
2011年もあと僅か。 今年は発表に力を入れた一年でした。 2月の「Professional photograph exhibition」(レクトヴァーソギャラリー) に始まり4月ギャラリー・ヴィグロワのオープニング企画 […]